職場の人間関係はとても難しいものです。筆者は以前勤めていた会社でパートリーダーを任されていました。そんな筆者が退職に追い込まれたエピソードをご紹介します。
画像: <まさか>部長に上司への悩みを相談「解決します」→ なぜか【私が退職させられた】衝撃の真相に絶句

曲者

私が以前勤めていた会社の同じ部署には、直属の課長・N村さん(女性)と部長のT木さん(男性)という人がいました。
このN村課長という上司がかなりの曲者。
同僚からN村課長に関するいくつもの相談を受け、中にはN村課長のせいで退職すると言い出す人もいたため、私はどうすべきか思い悩んでいました。

ある週末のこと。T木部長からいきなり声をかけられ、勤務時間終了後に少し時間をとってほしいと言われたのです。

相談

T木部長はN村課長に対する不満が多く上がっていることに気が付いていて「なんでも話してほしい。Kさん(私)のガス抜きだと思ってくれても構わないから。」と言いました。
T木部長はさまざまな課題を解決してきた凄腕の上司。
私はT木部長の言葉を信じ、N村課長に対する不満の声を相談したのです。

T木部長は「話してくれて助かりました。自分の方で少し考えてみるから。」と言ってくれました。
私は状況が改善するだろうと思っていたのですが、事態は思わぬ方向へ。
その次の週には私が一人“悪者”になっていたのです。

誤算

仲の良いパートの一番の古参・Yさんから話を聞くと、私がN村課長に対する不満をT木部長に告げ口し、仲間がN村課長の悪口を言っていると話したことになっていました。
事情を説明しても、周囲の誤解は解けず。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.