嫁姑関係は人それぞれ。必ずしも仲が悪いわけではなく、うまくいっている人もいて、百人いれば百通りの嫁姑関係があるはずです。ところが筆者の知人Aさんの一人息子が選んだ結婚相手のMさんは、姑は敵と言わんばかりに敵対心むき出しな態度です。息子のお嫁さんとは仲良くしようと思っていたAさんですが、敵扱いしてくる嫁と仲良くすることはできるのでしょうか。
画像: 嫁の冷たい態度に悩む姑!「私、お嫁さんに何かした?」→ 息子が語った『嫁の本音』に愕然

一人息子の結婚

Aさんは50代の主婦。一人息子を育て上げ、落ち着いた日々を暮らすAさんにおめでたいニュースが飛び込んできました。それは、大切に育ててきた一人息子の結婚です。

結婚相手は以前から紹介されていたMさん。誰を連れてきても息子が選んだ人ならば反対するつもりはなかったAさんですが、にこやかで笑顔の素敵なMさんならば大丈夫だろうと大喜びしました。

しかし、結婚の挨拶にやって来たMさんは以前とは違って冷たい態度だったので、Aさんはびっくりしてしまいました。

私、何かした? 嫁の不機嫌な理由

MさんはAさんと接する時は、敵対心むき出しの態度です。最初は結婚の挨拶に緊張しているだけかと思いましたが、結婚してからもMさんの態度は変わりません。

Mさんが冷たい態度をとるのは、自分が何かやらかしてしまったからだと思ったAさん。Mさんとの関係を改善して仲良くしたい気持ちがあったので、息子にMさんの態度の理由を聞いてみました。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.