子どものお弁当を作っていると、食べるときの子どもの様子まで想像してしまいます。
筆者の知人も、幼稚園に入園した子どもに、愛情を込めてお弁当を作っていましたが、いつもお弁当に対する感想が薄かったそうで……後日明らかになったお弁当に関する衝撃の事実をご紹介します。
画像: 幼稚園の息子にキャラ弁を作ったら → なぜか反応が薄い!「だっていつも──」『衝撃の事実』が発覚

料理好きの私

私は、料理が好きです。

特に、手順が多いものや、時間がかかるような凝ったものを作るときが何よりも幸せ。

お菓子作りやキャラ弁作りが、私の趣味でした。

息子にキャラ弁を作る

私には、今年から幼稚園に入園した息子がいます。

息子の幼稚園は週2回お弁当の日があり、私自身の趣味であるキャラ弁を、息子のお弁当でも作り持たせていました。

息子の好きなキャラクターのキャラ弁にして持たせていましたが、息子は「おいしかった」とは言うものの、その他には何も言いません。

「まだ3歳だし、見た目は気にしていないのかも」と、私自身自分の趣味でやっているというのもあって、息子の反応の薄さをあまり気にしていませんでした。

お弁当が入ったリュックを……

ある日の朝のこと。

幼稚園に行く前、いつもは私が背負わせていたお弁当のリュックを、その日は息子に自分で背負わせてみました。

すると息子は、お弁当が入っているにも関わらず、リュックを倒したり逆さにしたりしています。

自分で背負おうと頑張ってのことでしたが、お弁当の中身が心配になった私は、慌てて止めました。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.