少し歳の離れた兄妹の場合、妹がわがままを言って兄がそれを聞いてあげるというパターンがよくあります。その関係性が大人になっても続いていることも珍しくはありません。今回は旦那さんのわがまま妹の発言に振り回された経験のある筆者の知人、Sさんのお話です。
画像: ハァ!? 私の愛車を勝手に貸した夫、傷だらけにした義妹──さらなる『身勝手な要求』にブチ切れ!

歳の離れた義妹

Sさんの旦那さんには当時離婚してシングルマザーになったばかりの妹がいました。

その妹はとても甘え上手で、また旦那さんと少し歳が離れていることもあり、何かにつけて旦那さんに頼みごとをしてきます。
「お兄ちゃん、お願い!」
「またかよ、仕方ないなあ……」
いくつになっても旦那さんにとっては可愛い妹であることに変わりはないようで、お願いと言われると断れずに頼みを聞いてしまうのでした。

頼みごとの内容は、最初は車で買い物に連れて行って欲しいだの、ちょっとお小遣いが欲しいだのといった些細なこと。

しかし段々義妹も図に乗ってきて、お小遣いの金額が増えたり急に子どもを連れてきて預かって欲しいと言い出したりしてきたので、それまで兄妹のことに口を挟まなかったSさんもさすがに困っていました。

そんなSさんの気も知らず、旦那さんは妹の前で格好をつけたいらしく、義妹の頼みを断ることはほぼありません。

勝手に車を貸されて

そんなある日、Sさんが少し外出してから帰ると、家のガレージに停めていたはずのSさんの車がなくなっていました。
「私の車がないんだけど!」
Sさんが慌てて旦那さんに言うと、旦那さんはケロッとした顔でこう答えました。
「妹がさあ、しばらく貸してって言うから貸したんだよ。保育園の送り迎えと通勤で使いたいって。いいだろ?」
「え、保険はどうするの? 家族限定にしてるはずだから、家族以外は乗れないよ」
「ああ、それならこないだ俺が見直して家族以外も乗れるようにしといたんだ」
「そんな勝手に……」
Sさんの車はSさんが結婚前に購入し、大切に乗っていたもので、パートの通勤や買い物で使うので困ると抗議したのですが、旦那さんは「妹が困ってるから貸してあげて欲しい」の一点張り。

3週間後、待てど暮らせど車を返してもらえないのでSさんは旦那さんに内緒で妹の家に直談判に行きました。
「えー、車を返せって? てっきりくれたんだと思ってた。今さら返せないわよ、急に言われても困るー。文句ならお兄ちゃんに言って!」
義妹は全く車を返すつもりはないようでした。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.