子どもに関するイベントや行事では、保護者の価値観や考え方があらわになるものですよね。時には保護者同士が衝突してトラブルになってしまうこともあるようです。今回は子育て中の友人が体験談を聞かせてくれました。
画像: 謝恩会の企画で、ママ達がバトル!「高級ホテルがいい」「1人2万も払えないわ」→ その結果!?

謝恩会の準備

私の娘が保育園に通っていた頃のことです。
卒園式が近づき、謝恩会の準備が始まりました。

私は数人のママ達と一緒に、軽い気持ちで幹事を引き受けることに。これが想像以上に大変な道のりになるとは、この時はまだ思いもしませんでした。

ママ達の意見が真っ二つに!

初めての謝恩会準備の会議の日、セレブなAさんというママが、初っ端から「思い出に残る素敵な会にしたいから、Sホテルでやりましょうよ!」と提案してきました。

確かに素敵なホテルですが、保育園の謝恩会でそんな高級な場所って……。私の不安は的中しました。Sさんが提示した見積もりはなんと1人2万円だったのです。

他のママ達も驚きを隠せず、「もっと安いプランを検討しませんか?」と提案しましたが、Aさんは「これくらい普通でしょ? 子ども達のために素敵な思い出を作ってあげましょうよ」と反論。

Aさんに賛同するママも数人いましたが、Aさんが「ケチな人がいると子ども達がかわいそう」と責めるような言い方をしたことで、雰囲気は最悪に!

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.