今回は筆者の知人が体験した【義家族との相続トラブル】を紹介します。夫が亡くなり傷心状態の時に、義家族から「土地を返せ」と迫られ渋々承諾。しかしその後、その土地を巡って思わぬ事件が起こって……!?
画像: 夫亡き後、義家族から「土地を返せ」と迫られた!→ 泣く泣く手放した後、義家族に起きた【悲劇】

夫の葬儀直後に、義家族から「うちの土地を返してほしい」と迫られた

数年前、夫が事故で亡くなりました。葬儀直後でまだ傷心だった私と高校生の一人娘のもとに、夫の母親と姉がやってきて、「うちの土地を返してほしい」と言ってきたのです。

夫は自分の祖父が亡くなった際、遺言により土地を相続し、私たちはその土地に家を建てて暮らしていました。

土地も家も夫名義で、当然私と娘が相続してそのまま住めるものだと思っていましたが、義母と義姉は「その土地は代々うちが守ってきた由緒ある土地なので、こちらに返してもらうのが筋だ」と主張してきたのです。

もちろん抵抗しましたが、夫の他の親族たちからも迫られ、泣く泣く土地を義母に譲ることに。私たちは別の家に引っ越すことになってしまいました。

しかし、夫が十分なお金を残してくれていたおかげで、私と娘は難なく新しい家を見つけて引っ越すことができました。

その後、疎遠になった義家族は、私たちの知らないところで思わぬ災難に遭っていたのです……。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.