子どもの頃に描いていた夢を、あなたは覚えていますか?
夢を叶えた人もいれば、挫折したり諦めてしまった人もいることでしょう。
今回は、そんな夢を持つ大切さを教えてくれた、筆者の知人A子さんの祖母のお話です。
画像: 死が近づく中「そうだ、私の夢は絵を描くことだった」残りの人生を夢に捧げた祖母が、最後に残した言葉

絵を描くのが大好き

A子さんの祖母であるB子さんは、戦後すぐに生まれました。
B子さんは絵を描くことが大好きだったのですが、その時代は食糧難の真っ只中。
絵具なんてものを買う余裕はなかったのです。

そのためB子さんは、いつも地面の砂に木を使って描いていました。
案外どんな場所にでも絵は描けるもので、夢中になってしまい両親に怒られることもあったそうです。

「私の夢は?」病床で思い出す自分の夢

B子さんも大人になり、お見合いで結婚することになりました。
4人の子どもに恵まれ幸せに暮らしていたのですが、なんと夫が急死。
どうにかパートを掛け持ちして、子どもを育て上げました。

そうして子ども達も成人し、やっと一息つけると思った矢先の出来事でした。
なんと自身も重い病気になってしまい、入院を余儀なくされたのです。

B子さんは、沢山の点滴や管に囲まれて、自分はこのまま死んでしまうのだろうと思いました。
そんな時、ふと「自分の夢は何だったのか」を思いだしたのです。

「私は、絵が描きたかったんだ」

残りの人生を、夢に注ぐ

B子さんは、それからひたすら絵を描き始めました。
最初はメモ帳にボールペンで描いていたのですが、自身の息子に頼んで画材を買ってきてもらうほど本格的に。
あまりの楽しさに食事も忘れるほどのめり込んでしまい、看護師さんに怒られたことも。

ある日、描き上げた絵を見たB子さんの息子が、「公募展に出してみては?」とB子さんに提案しました。
B子さんは、どこにも習ったことがなく恥ずかしいからと断りましたが、なんと息子が半ば強引に公募展に応募。
すると、まさかの奇跡が起こったのです。

夢を持つことは素晴らしいこと。どうか諦めず、夢を追ってほしい

なんとB子さんの絵が、銀賞を受賞したのです!
B子さんは驚きで何が起こったのか分からないほど興奮しましたが、「世の中に初めて認められた」と、思わず涙がこぼれたそう。
そしてB子さんは、「いくつになっても、夢を見ていいのだ」と、強く実感したと言います。
彼女は亡くなる前に、次のような言葉を残しました。

今思い悩んでいる人に、聞いてほしいことがあります。
憧れや夢は、諦めなくていい。
誰にも認められなくても、胸を張ってよいのです。
死んでしまっては、夢を持つことすら出来ないのだから。

以来、残りの人生は絵を描いて沢山色んなコンクールやコンテストに応募していたのでした。
その後B子さんは亡くなりましたが、自慢の祖母だと涙ながらに話してくれたA子さんだったのでした。

まとめ

夢を持って追いかけることが出来るのは、まさしく今生きているからこそ。
自分の人生に後悔しないよう、今悩んでいる人は思い切って挑戦していけますように!

【体験者:30代・OL、回答時期:2024年8月】

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

ltnライター:Yuki.K
飲み歩きが趣味の元キャバ嬢。そのキャリアで培った人間観察力でコラムを執筆中。すっと人の懐に入ることができる天然人たらしが武器。そのせいか、人から重い話を打ち明けられやすい。キャバクラ勤務後は、医療従事者として活躍していたが出産を機に退職。現在はこれまでの経験で得た人間関係を取材に生かし、主に女性の人生の機微を記事にするママライター。


コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.