嫁姑問題は、時に周囲の家族にまで影響を及ぼします。筆者の友人・C香は、結婚当初からの嫁イビリに苦労していましたが、あることをきっかけにまったくイビラれなくなったそうです。いったいC香に何が起こったのでしょうか? C香から詳しく話を聞きました。
画像: 姑「子どもを産んだのはあなたの勝手」「私を優先しなさい」【嫁いびり姑】に → 義弟から強烈な一言が!

気の強い姑

私の姑は、とにかく気が強く、私のことをなぜか結婚当初からイビってばかりいました。
私の夫は長男。弟がいますが、弟は未婚です。

姑は私のことをまるで召使いのように扱い、自分や舅の世話や義実家の家事までさせる始末。
子どもがいないのをいいことに、こき使われる毎日でした。

私たち夫婦は、結婚して3年目に待望の女の子を授かることができました。
夫は仕事でいないことが多く、ワンオペの子育てで大忙し!
そんな中でも姑は「私は足が痛いから買い物に行って来て!」「模様替えをしたいからすぐに来てくれる?」などと私をこき使うことをやめようとはしませんでした。

限界

ある日、娘の夜泣きで寝不足が続き、死にそうになっている状態のときに姑から電話がありました。

「友達とランチに行くから、駅前まで送ってくれる?」

我慢の限界を迎えた私は「いい加減にしてください! N(娘)はまだ小さいんです! お義母さんの都合にばかり合わせることはできません!」と言い返しました。
すると姑は、信じられないようなセリフを吐いたのです。

「そんなの知らないわよ。子どもを産んだのはあなたの勝手でしょ? 私は足が痛いんだから仕方ないじゃない!」


コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.