突然、子どもが「幼稚園に行きたくない」と泣いてしまったら、あなたはどうしますか?
親としては心配になり、何が原因なのかを考え解決しようと動く方も多いかと思います。
今回は幼稚園に通う筆者自身の娘が「登園拒否」をした時のエピソードをご紹介いたします。

娘が登園拒否! そのまさかの原因とは!?

画像1: 娘が登園拒否! そのまさかの原因とは!?
画像2: 娘が登園拒否! そのまさかの原因とは!?
画像3: 娘が登園拒否! そのまさかの原因とは!?
画像4: 娘が登園拒否! そのまさかの原因とは!?

子どもは親の何気ない一言や態度もしっかりみているものです。
そして、小さな子どもにとっては【お弁当を残さずに食べられるか】ということも大きな悩みになり得ます。
『娘もきっと喜んでくれているはず』『可愛く作れた』と私自身が喜んでみせていたお弁当ですが、完全に自己満足だったと反省。
この経験から子どもの気持ちに寄り添う大切さ、子どもの声に耳を傾けることを大切にするようになりました。

【体験者:50代女性・筆者、回答時期:2025年9月】

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒヤリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

illustrator:べこもち85
FTNコラムニスト:大下ユウ
歯科衛生士として長年活躍後、一般事務、そして子育てを経て再び歯科衛生士に復帰。その後、自身の経験を活かし、対人関係の仕事とは真逆の在宅ワークであるWebライターに挑戦。現在は、歯科・医療関係、占い、子育て、料理といった幅広いジャンルで、自身の経験や家族・友人へのヒアリングを通して、読者の心に響く記事を執筆中。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.