育児をしていると時にママ友の助けは救いの手に感じることもあります。
しかし、そんなやさしさにつけ込む人も居るようです。
筆者知人から聞いた、ママ友A子から放課後に急用で息子さんの預かりを頼まれた時のエピソードをご紹介します。

ママ友「放課後うちの子預かって!」連日続く要求に耐えきれなくなり……!?

画像1: ママ友「放課後うちの子預かって!」連日続く要求に耐えきれなくなり……!?
画像2: ママ友「放課後うちの子預かって!」連日続く要求に耐えきれなくなり……!?
画像3: ママ友「放課後うちの子預かって!」連日続く要求に耐えきれなくなり……!?
画像4: ママ友「放課後うちの子預かって!」連日続く要求に耐えきれなくなり……!?

あっさりと引き下がったA子には拍子抜けです。
人を助けたいという心がけは素敵なことですが、自分や家族が負担を感じるまで我慢する必要はないと学んだ出来事でした。

【体験者:30代・女性主婦、回答時期:2025年8月】

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

illustrator:べこもち85
FTNコラムニスト:一瀬あい
元作家志望の専業ライター。小説を志した際に行った女性への取材と執筆活動に魅せられ、現在は女性の人生訓に繋がる記事執筆を専門にする。特に女同士の友情やトラブル、嫁姑問題に関心があり、そのジャンルを中心にFTNでヒアリングと執筆を行う。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.