幼稚園への入園。我が子が初めて迎える集団生活への第一歩ですよね。
楽しい園生活を送ってほしい。親は願いを込めて我が子に合った幼稚園を探しますが......
今回は筆者が実際に体験した話をお届けします。
画像: 「これが保活か、、、!」早朝5時から園の前をうろつく“怪しい影”。2時間後 →『想像を絶する光景』が

幼稚園入園に向けて

娘が幼稚園に入園する前年の話です。
私が住んでいる地域には幼稚園がたくさんあり、それぞれの園が毎年10月半ばから次年度の園児の募集をかけます。

保護者は希望する幼稚園の入園願書を手に入れ、記入後それを園に提出するのですが、この願書提出が一大イベントなのです。

私たち家族が希望した幼稚園は、先着順で入園の可否がほとんど決まる園でした。
つまり、願書の受付が募集人数に達し次第、締め切るという仕組みです。

そのため当然、できるだけ早く行って提出しなければ! と思う訳です。
その「早く」が何時なのかという問題なのですが……。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.