結婚は人生の大きな転機ですが、その先が幸せばかりではないこともありますよね。特に、パートナーの家族との関係や付き合い方に悩む方も少なくないのではないでしょうか。今回は、筆者の知人のエピソードをご紹介します。
画像: 義母の嫁いびりに見て見ぬフリの夫。耐えかねて家出を決意した夜、『1本の電話』で【逆転スカッと!】

嫌味ばかりの日々

結婚後、私たちは義実家の隣に家を建て、敷地内同居を始めました。
けれど義母は当初から私を気に入らず、事あるごとに嫌味を口にします。

2年前に息子が生まれてからは、さらにエスカレート。
人見知りの息子が義母になつかないことにイラついたのか、「あなたの育て方が悪いから、孫がこんなふうになったのよ!」と、息子の前で心無い言葉を浴びせるようになったのです。

今までの嫌味や小言には耐えてきたつもりでしたが、息子を否定する言葉だけは、どうしても許せませんでした。

無関心な夫と義妹の優しさ

夫に相談しても、「悪気はないんだから」と口にするだけで、私を守ってくれることはありませんでした。

そんな孤独な私の唯一の味方になってくれたのは、すでに結婚して実家を出ていた義妹です。

義妹は帰省するたびに「お母さん、それは言いすぎ」「お兄ちゃんがそんなことでどうするの?」と、義母や夫をたしなめてくれました。

しかし義母には効果がなく、夫も黙り込むだけ。
義妹は何度も私に「ごめんね」「私がなんとかするから」と繰り返し謝り、帰省を終えるのでした。

突然の電話と、衝撃の言葉

義妹の優しさに救われつつも、私の気持ちは削られていく一方でした。

このままではいけないと考えた私は、ついに「息子と2人でこの家を出よう」と決心。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.