孫の運動会に張り切るあまり、学校のルールを無視して担任の先生に“席取り依頼”までした義父母!
度重なる暴走に、ついに嫁が下した決断とは──。
今回は筆者の知人から聞いた、家族と向き合う勇気にまつわるエピソードをご紹介します。
画像: 「先生に席取りお願いしといたわ♪」孫の運動会で【暴走する義父母】→ 嫁が下した“決断”は

席取り依頼

これは息子の小学生の運動会で起こった出来事です。

義父母は毎年張り切って、孫の応援に駆けつけてくれるので、本当にありがたいと思っています。

でも今年ばかりは、やりすぎでした......。

運動会前日、学校から連絡があり、
「おふたりから電話があって“席を取ってほしい”と依頼があったのですが」
と知らされたのです!

暴走する義父母

以前から義父母は、孫の勇姿を見るためとはいえ、非常識な行動を繰り返していたので困っていました。

例えば、早朝から開門前に並んで場所取りをしたり、他の家族のレジャーシートを少しずつずらして私たちの親戚分のスペースを無理やり確保したりしていたのです。

私たち夫婦からは何度も、
「ほかの人の迷惑になるから」
と注意してはいるのですが、まったく聞く耳持たず......。

「昔は自由だった」
「うちは親戚も多いから大丈夫よ」
と笑って流されていました。

とはいえ『今回はさすがに暴走しすぎている』と判断した私たち。

夫と少し相談したあと、改めて担任の先生へ電話をかけて何度も謝罪し、
「こちらで対応します」
と伝えました。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.