ママ友の集まりで「夫との出会い」を教えてくれたママ友がいました。
それに対して「ありえない」とバカにするママ友がいて!?
筆者の友人F子が体験したエピソードをご紹介します。
画像: マッチングアプリ婚に「何それ、ありえない(笑)」“失礼発言”連発のママ友に起きた『悲劇』とは

出会いのきっかけを告白→盛り上がるママ友

仲良しの幼稚園のママ友たちと集まっておしゃべりをしていたときのこと。

「夫との出会い」の話題になり、一人のママ友がちょっと照れながら

「実はね、私たち夫婦、マッチングアプリで出会ったの」

と告白しました。

「へぇ~!」
「今どき!」
と盛り上がる私たち。

ママ友A子さん→「なんか軽くない!?」

しかし、そんな時にA子さんが

「え~! アプリ!? なんか軽くない! 大丈夫なのそれ?」

と芸人のようなツッコミを入れ、ひとり大笑い。

明らかに小馬鹿にしたA子さんの態度に、場の空気が凍りつきました。

A子さんの失礼発言が止まらない!?

アプリ婚のママ友の旦那さんは、子どもの運動会ではいつも一生懸命に写真を撮っているし、行事の準備も率先して手伝い、どう見ても軽いどころかしっかり者の素敵なパパです。A子さんの発言は、ただ無神経にしか思えませんでした。

凍り付いた空気にも気付かず、A子さんは

「うちの夫は、高校の同級生」
「よく続いてすごいねー、て言われるんだけど」

と自慢めいた話まで披露。

その後も

「アプリの出会いってちょっと勇気いるよね?」
「どんな人が分からなくて、ちょっと心配じゃない?」

と続けました。

みんな次第に距離を取るように

私や他のママ友は

「今は、アプリ婚も普通だよね」
「結果的に相手を見極めるのは、どんな出会いでも同じじゃない?」

と言ったものの、結局最後までA子さんは「ありえない」という態度。

そのママ会をきっかけに、次第にA子さんは集まりにあまり呼ばれないようになってしまいました。

A子さんは普段から何かと人をバカにして笑いをとろうとする癖があり、自然とみんな距離を取っていったのです。

周りに失礼な発言をしていないか、考えるきっかけに

アプリ婚のママ友夫婦は今も仲良しで、子どもたちも元気いっぱい。

「どこで出会ったかじゃない。どう築いてるかだよね」
とママ友たちとも話しました。

誰かをみんなの前で貶めるような言動をする人こそ「ありえない」と思われてしまいます。

今回のことをきっかけに、自分も人に対して失礼な発言をしていないか、改めて振り返るきっかけになりました。

【体験者:30代・女性主婦、回答時期:2025年8月】

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

FTNコラムニスト:Sana.Y
医療機関に勤めるアラフォーワーキングマザー。新卒で化粧品メーカーに入社後、結婚出産を機に退職。現在は転職し子育てと仕事の両立に励む。自分らしい生き方を求め、昔から好きだった書くことを仕事にしたくライターデビュー。化粧品メーカー勤務での経験や、会社でのワーキングマザーとしての立ち位置、ママ友との情報交換を通して美容や教育、女性の生き方を考えた情報を発信している。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.