義実家との距離感はとても難しいものです。筆者の友人・A子は、頻繁に差し入れを持ってくる義母に対してモヤモヤを抱えていました。そんなある日、A子はひょんなことから義母のホンネを聞くことになってしまったそうです。

義母は驚いたような顔をして「そんな言い方ないでしょう!」と怒っていましたが、私は今までたまっていた不満をぶつけてしまったのです。

「孫も産まずに家で仕事をしているので、アポなしで腐った物を持って来られても迷惑なんです!」

その後

義母は一瞬驚いたような顔をしていましたが、そのまま帰ってしまいました。
夫が帰宅すると、さっそく文句を言われた私。
事情を説明しても夫は義母の味方をしたため、今では離婚を考えています。

偶然義母のホンネを聞いてしまった時はショックでしたが、自分とは違う価値観を持った人たちとうまくやっていくことは、本当に難しいと感じた出来事でした。

【体験者:30代女性・自由業、回答時期:2025年8月】

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

ltnライター:RIE.K
国文学科を卒業しOLをしていたが、自営業の父親の病気をきっかけにトラック運転手に転職。仕事柄多くの「ちょっと訳あり」な人の人生談に触れる。その後、結婚・出産・離婚。シングルマザーとして子供を養うために、さまざまなパート・アルバイトの経験あり。多彩な人生経験から、あらゆる土地、職場で経験したビックリ&おもしろエピソードが多くあり、これまでの友人や知人、さらにその知り合いなどの声を集め、コラムにする専業ライターに至る。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.