筆者の友人・A美にとって、仲の良い親子は信じられなかったそうです。幼い頃から母親に冷たくあしらわれ、妹ばかりを可愛がる母親とはうまくいかなかったA美。そんなA美と母親のエピソードをご紹介します。
画像: 母と絶縁した私にかかってきた「助けて」の電話。母の『最後の言葉』を聞いて【着信拒否にした理由】

母親

私は母親と妹の3人家族でした。
母親には可愛がられたという記憶がなく、中学生くらいから明らかに折り合いが悪くなりました。

私はアルバイトでお金を貯め、高校卒業と同時に家を出ることに。
妹は母親と仲が良かったため、自然に妹とも疎遠になり、就職してからはほとんど実家に帰ることもありませんでした。

結婚

私が27歳の頃、職場で知り合った男性と結婚をすることになり、心の中では複雑な思いがありましたが、結婚の報告のため実家へ挨拶に行きました。
私が母親と折り合いが悪くなったきっかけは、母親が何でも私のことを否定したこと。
予想通り、私の結婚相手を品定めし、驚いたことに母親は収入をあからさまに聞いたのです。

私は呆れ果てて、実家とは今後付き合わないようにすることを決めました。
私の過去を知った夫も「仕方ないよね」と了承してくれたので、結婚式は挙げず、両家の顔合わせなどもしないことにしたのです。

電話

結婚してから数年後、いきなり母親から電話がかかってきました。
最初は無視していたのですが、あまりにしつこくかけてくるので、根負けして対応することにしたのです。

すると「ちょっとお願いがあるんだけど。お金貸してくれない?」と言い出しました。
事情を聞くと、どうやら母親と妹はパチンコでお金を使いこんで、借金が膨れ上がっているとか。「あんたの母親と妹が困ってるんだから、何とかしてよ!」と言われたのです。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.