筆者の母の体験談です。ある日かかってきたのは「息子さんが生徒を殴って逮捕されました」という衝撃の電話。危うく騙されかけたその時、テレビ番組で見た『オレオレ詐欺の手口』を思い出した母。おかげで冷静な対応ができたようです。

電話の真偽を確かめに

「では、私が直接学校に確認します」と言ってみました。
そう言った瞬間、電話はプツリと切れたのです。

その後、念のため学校に連絡すると、息子は普通に授業中とのこと。
やはり、詐欺だったようです。
泣き声も、警察も、すべては芝居。
まさかの‟息子の職業を利用したオレオレ詐欺”に、家族全員が肝を冷やしました。

いつものように帰ってきた息子

夕方、学校から帰ってきた息子が開口一番、
「どうも〜暴力教師で〜す♪」とニコニコしながら登場。

それを見て家族で大笑い、そして大反省。
まさかうちが騙されるなんて、と言いながらも、冷静になって本当によかった、と口をそろえました。たまたま見ていたテレビ番組が、冷静さを取り戻すきっかけになりました。
この経験は、家族にとっても一つの大きな防犯の学びになりました。

【体験者:70代、主婦 回答時期:2025年6月】

本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒヤリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

ltnライター:大下ユウ
歯科衛生士として長年活躍後、一般事務、そして子育てを経て再び歯科衛生士に復帰。その後、自身の経験を活かし、対人関係の仕事とは真逆の在宅ワークであるWebライターに挑戦。現在は、歯科・医療関係、占い、子育て、料理といった幅広いジャンルで、自身の経験や家族・友人へのヒアリングを通して、読者の心に響く記事を執筆中。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.