子どもって本当にお菓子に目がありませんよね。親子で買い物に行くと、あれもこれもとおねだりされることも多いのではないでしょうか。今回は日々節約に励む私の友人A子さんから聞いた、スーパーでの息子のセリフに思わず笑ってしまったエピソードを紹介します。
画像: 「お菓子は1個まで」は通じない!? 買い物前に約束するも → 幼い息子たちの『交渉術』にクスッ

基本的にはスーパーは1人で行く

パート主婦のA子は、昨今の物価高もあり、日々節約を心がけています。7歳と5歳の息子たちをスーパーやコンビニに連れて行くと、あれもこれもとお菓子やジュース、パンなどをねだられるので、できる限り買い物は1人で行くようにしています。

しかし、この日は毎日必ず飲む牛乳を切らしてしまっており、息子の習い事の帰りに一緒にスーパーに行くことに。

お菓子は1個! の約束が……

子連れで買い物に行くと、「牛乳だけ買う」というわけにはいきません。そのため、スーパーに入る前に「今日はお菓子1個までね」と一応約束するのですが、いざたくさんのお菓子を目の前にすると目移りしてしまうのか、息子たちは約束の1個以上に買いたいと必ず言い出します。

「また始まった……」とA子。最初こそ毅然とした態度で息子に対して、「今日は1個って約束したでしょ」と言うものの、息子たちの口から次々飛び出すセリフに思わず笑ってしまいました。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.