初めての出産後は慣れない育児に心身ともに疲労困憊! なんて話をよく聞きます。
そんな時に、育児の知識がある人が近くに居たら頼りになります。
筆者知人Aさんは保育士としての経験があるがゆえに思わぬトラブルに巻き込まれてしまいました。
今回は、そんなAさんを襲ったトラブルについてご紹介いたします。

義姉「毎週火曜に来てね♡」元保育士の私をベビーシッター扱い!?

画像1: 義姉「毎週火曜に来てね♡」元保育士の私をベビーシッター扱い!?
画像2: 義姉「毎週火曜に来てね♡」元保育士の私をベビーシッター扱い!?
画像3: 義姉「毎週火曜に来てね♡」元保育士の私をベビーシッター扱い!?
画像4: 義姉「毎週火曜に来てね♡」元保育士の私をベビーシッター扱い!?

あまりにも自分勝手な義姉の言動には呆れてしまいます。
Aさんは見返りを求めていたわけではありませんが、仕事の合間をぬって時間を作り義姉を助けようとしていた気持ちを踏みにじられたようで、簡単には許せそうにないのだとか。
甥っ子に会いたい気持ちはありますが、義姉と顔を合わせるにはまだ時間が必要そうです。

【体験者:40代女性・会社員、回答時期:2025年5月】

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

illustrator:べこもち85
ltnライター:大城 サラ
イベント・集客・運営コンサル、ライター事業のフリーランスとして活動後、事業会社を設立。現在も会社経営者兼ライターとして活動中。事業を起こし、経営に取り組む経験から女性リーダーの悩みに寄り添ったり、恋愛や結婚に悩める多くの女性の相談に乗ってきたため、読者が前向きになれるような記事を届けることがモットー。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.