喧嘩に遭遇した時、私の夫はよく止めに入ります。
仲裁に慣れている夫でしたが、この時ばかりは初めての体験をしたようでした。
今回は、そんな夫と筆者が、スーパーの駐車場でお客さん同士の喧嘩に遭遇した時のお話です。
画像: 駐車場で男性たちが怒鳴り合い! 夫が仲裁に入ると「いいから持ってて!」【渡されたもの】に「えっ」

夜のスーパーに行く

ある日、私と夫は夜のスーパーへと買い物に行きました。

閉店時間も近かったので、駐車場の車もまばら。お客さんもあまりいませんでした。

車を停めて、店に向かって歩いていると、前を歩いていた30代くらいの男性が、発車しようとした車に危うくひかれそうになりました。

私たちも冷やっとしましたが、ひかれそうになった本人は、もっと驚いたことでしょう。

怒りが湧いてきたようで、「危ないだろう!」と運転席に向かって怒鳴りました。

運転していたのは40代くらいの男性で、車から降りてきて「すいませんでした」と謝りましたが、ひかれそうになった男性の怒りは収まりません。

運転手の男性に向かって、大声でまくしたて始めました。一方的に運転手の不注意を責め立て、声はどんどん大きくなっていきました。

夫が止めに入ると……

それを見ていた夫は、喧嘩を止めに入りました。

「落ち着いて」と声をかける夫に、ひかれかけた男性は手で夫を制止。
「お兄さん! いいんだ、これは俺とこの人の問題だから! 下がっていてくれ!」と夫に下がるように言います。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.