何かと悩みが尽きない、子供の【夏休みの宿題】。今回は、筆者が友人から聞いた、夏休みの“自由研究”が原因で起きてしまった【クラスメイトとのトラブル】を紹介します。
画像: よその子の自由研究が【息子が“去年提出したもの”】だった!「どういうこと!?」『驚愕の真相』が発覚

参観日に、教室に飾られた自由研究を見て違和感「あの作品って、まさか!?」

私は地方在住のアラフィフの主婦です。これは息子が小学校5年生だった頃に、授業参観に参加した時のお話です。

ちょうど夏休み明けだったため、教室には子供たちの自由研究がずらりと飾られていました。せっかくなので、授業後に息子やクラスメイトたちの作品を見て回っていると、とある作品を見て「あれ、なんか見たことある?」と既視感を覚えたのです。

それもそのはず、それは間違いなく【うちの息子が“去年”作成した自由研究】だったのです。しかし作成者の欄には、全然違う子の名前が書いてあります。

不審に思った私と夫は、その夜、息子に「どうしてあなたの去年の自由研究を、他の子が発表しているの?」と聞いてみました。すると、渋々口を開いた息子から、耳を疑うような話を聞かされたのです。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.