筆者の友人は結婚7年目で夫と離婚を決めました。原因は色々ありますが、主に夫のモラハラです。幸か不幸か子どもがいなかったので、あとは共有財産をどう分けていくかが問題でした。最初は車やマンションなど金額の大きいものをどうするか話し合っていたのですが、話し合いを進めるうちに、やがて事態は予想外の方向に……

やりすぎ! 細かい小物まできっちり請求でうんざり……

画像1: やりすぎ! 細かい小物まできっちり請求でうんざり……
画像2: やりすぎ! 細かい小物まできっちり請求でうんざり……
画像3: やりすぎ! 細かい小物まできっちり請求でうんざり……
画像4: やりすぎ! 細かい小物まできっちり請求でうんざり……

ただでさえエネルギーを使う離婚協議に細かい小物の話を出されれば、確かにうんざりしてしまうのは納得です。お金が大事なのはもちろんですが、話し合いが進まずに時間が浪費されることだって勿体ないですよね。時は金なり、ですよ!

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

Illustrator:べにたけ
ltnライター:藍沢ゆきの
元OL。出産を機に、育休取得の難しさやワーキングマザーの生き辛さに疑問を持ち、問題提起したいとライターに転身。以来恋愛や人間関係に関するコラムをこれまでに1000本以上執筆するフリーライター。日々フィールドワークやリモートインタビューで女性の人生に関する喜怒哀楽を取材。記事にしている。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.