知人夫婦は結婚1年目。先日、夫の母の誕生日だったそうです。家族になったという気持ちを大切にしたいと考えた知人は、初めてプレゼントを贈ることに。ただ、義母の好みが分からなかった知人は、夫に意見を聞くことにしました。
画像: 義母が誕生日プレゼントにお金を欲しがっている!? → 判明した『夫の本性』に「さすがにショック」

夫に相談

「私のお金でお義母さんにプレゼントを贈りたいんだけど、何が良いと思う?」

お金はそれぞれで管理していたので、今回は自分の財布からお金を出したいと夫に伝えました。

「俺もよく分からないから、母さんに聞いてみるよ」

サプライズで渡したいとも思いましたが、確かに、義母の欲しがっているものをあげるのが確実だという気もします。私は夫にリサーチをお願いすることにしました。

信じられない提案

しかし、その晩、夫が私に言ってきたのは想定外の言葉でした。

「物はいらないからお金が良いって。5万円くらいでどう? 俺が渡しておくからちょうだい」

「えぇ!?」

義母は普段から、嫁である私を気づかってくれる心優しい人。そんな人がまさか現金を要求してくるなんて信じられませんでした。

「さすがに現金はないでしょ」

私はこう夫に言い、自分で選んだプレゼントを贈ることにしました。

義母に確認して知った真実

誕生日当日、私は義母にプレゼントを渡しに行きました。

「あら、とっても素敵! ありがとう!」

義母はプレゼントを心から喜んでくれました。

「お金じゃなくて申し訳ありません。どうしても物を贈りたいと思ったので」

私は義母に、希望していたお金を渡さなかったことを謝りました。

「何を言ってるの!?」

私の言葉に目を丸くした義母。私は夫と話したことを説明すると、義母はカンカンに怒り出しました。

「私がお金をくれだなんて言うわけないでしょ。きっと息子が懐に入れようとしてるのよ」

そう言うと義母は夫にすぐ電話をかけました。その後、観念した夫はこう白状したのです。

「ごめんなさい。借金の返済に充てたくてつい……」

許せない

なんと夫はギャンブルによる借金が300万円もあったのです。夫婦で財布が別だったこともあり、私は夫が借金を抱えているなんて全く知りませんでした。

しかも妻をだましてお金を奪おうとしたなんて……。たった5万円かもしれませんが、さすがにショックでした。

それ以降、夫のことを信頼できなくなりました。内緒で借金を抱えていたことにも幻滅しましたし、正直、離婚も頭をよぎっています。

【体験者:30代・女性正社員、回答時期:2025年6月】

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

ltnライター:花澤ひかる
主婦ライター。ママ友たちからの悩みを聞くうちに、この声を世に届けたいと、ブログなどで活動を開始し、現在はltnライターに転身。主婦目線を大事に、ママ世代へのフィールドワークと取材を行い、そのリアルな思いをコラムにすることをライフワークにする。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.