ママは恋愛しちゃダメ? 1人で仕事も子育ても頑張るシングルマザー、どのような生活を送ろうと自由なはずですが、現実はそうではないようです。筆者の知人でシングルマザーのAさん。離婚後、素敵な人と出会い恋愛をしていたそうなのですが、恋愛をするシングルマザーに寄せられる世間の目は思いのほか冷たかったようです。
画像: 「子どもがいるのに恋愛ってどうなの?」シングルマザーに向けられる厳しい目。その時、子どもたちが?

恋するシングルマザー

Aさんは5歳と4歳の年子を1人で育てるシングルマザー。離婚から1年、2人の子どもを育てるため必死で暮らしてきました。

そんなAさんに職場で素敵な出会いがありました。Aさんに子どもがいることも理解した上で、好意を伝えてくれる相手にAさんも好意を抱くのに時間はかかりませんでした。

久しぶりの恋愛に心がときめくAさん。もちろん最優先は子どもたちですが、新しい恋愛が子どもたちとの生活を頑張る力にもなっていました。

デートをママ友に目撃されて

ある日、子どもたちを預けて、彼氏とデートをしていたAさん。たまたまママ友にデートしているところを目撃されてしまいました。

既婚者ではないAさんが誰とデートをしようと自由なはずですが、ママ友の反応はそうではありませんでした。

「子どもがいるのに恋愛ってどうなの?」とママ友はAさんに言ってきて、さらに「子ども虐待しないように気をつけなよ」とまで言ってきたのです。

ママは恋愛しちゃダメなの?

確かに、シングルマザーの彼氏が子どもを虐待してしまうようなニュースを目にすることもあります。Aさん自身も恋愛をしていて「本当にいいのかな?」という気持ちが湧いてくることもあります。

今回ママ友の反応を見て、Aさんは自信がなくなってしまいました。

「やっぱりママが恋愛なんてしちゃいけないよね……」

すっかり落ち込んでしまったAさんを救ってくれたのは、子どもたちと彼氏だったのです。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.