電車に乗っていると、一度は戸惑うような迷惑行為に遭遇した経験があるかもしれません。今回は、筆者の知人Bさんが体験した電車内での迷惑エピソードをご紹介します。

車両を変えるも、まさかの!?

まだ満員ではないものの、ここは朝の通勤電車。座席は全部埋まっていて、肩が軽く触れるくらいの距離には人が必ず立っているくらいの混み合っている電車でした。その中で、毛量多めのロングヘアを振りさばく人に出会ったのは、Bさんも初めての経験でした。1回目は驚きと呆気にとられていましたが、2回目にはさすがのBさんも、怒りを抑えるのに必死でした。

その日はなんとか気持ちを抑え、次の日は別の車両に乗ることにしました。
ところが、その女性もBさんが乗っていた別の車両に乗ってきたのです!
混雑している電車内でしたが、Bさんは思わず、混雑する電車のさらに奥へと身を隠しました。

その後、Bさんは何度か車両を変えたものの、その女性が乗る駅に到着すると、ホームに並んでいる女性を発見することが多々あったそうです。以来、その時間の電車には二度と乗るまいと心に決めたのでした。

その女性に悪気はないのかもしれませんが、満員電車での迷惑行為は本当に困りますよね。もし同じ状況に遭遇したら、車両を変える、時間帯をずらすなど、可能な範囲で対策を講じることも大切です。

【体験者:30代・女性主婦、回答時期:2025年5月】

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

ltnライター:南さおり
読者モデルを経て、ライターに転身。仕事柄、美容や装いにこだわる女性たちの心理やリアルに興味を持ち、取材。結婚・出産を機に現在は、育児をしながら、女性としての美や健康も両立する女性を主な取材対象に、いつまでもきれいで美しい人生を送るための秘訣をリサーチし発信する女性向けコラムニスト。女性の人間関係に注目した記事も人気。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.