どこかに旅行に行ってもお土産は買ってこないという人もいて、それはその人の信条で何ら責められることではありません。
筆者の姑も「買わない派」ですが、そんな姑がある時、自分にお土産がないと知ると……
画像: "お土産は買わない派"の姑。私たちにも「いらない」と言っていたのに──大人げない態度に「ウソでしょ」

「お土産は買わない派」の姑

私の姑は、どこかに旅行に行ってもお土産は買ってきません。

私は今まで、姑から一度もお土産をもらったことはありませんし、それ自体不満に思ったこともありませんでした。

姑は常々、私たち夫婦に「私はお土産は買わない派なの。お土産話ならいくらでもしてあげるけど。あなたたちもお土産は買って来なくていいからね」と話していました。

そんなある時、私たち夫婦は旅行に出かけたのですが……

姑のお土産をどうするか悩む

旅行先で、職場の人や友人へのお土産を選びながら、姑へのお土産も買おうか悩みました。

夫に相談すると、「買ってこなくていいって言ってたじゃん。俺たちだって1回ももらったことないし、いらないでしょ」と言います。

それでも少し悩みましたが、買っていったことで今後、姑がお返しにお土産を買ってくると姑の負担になるかもと考え、結局買わずに帰ることにしました。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.