自分の息子が何を選ぼうと、それがその子の個性だと捉えている筆者の知人。そんな彼女の義父は「女らしく」「男らしく」という古い考えを押し付けるタイプでした。

人形遊びが好きな息子

画像1: 人形遊びが好きな息子
画像2: 人形遊びが好きな息子
画像3: 人形遊びが好きな息子
画像4: 人形遊びが好きな息子

今までは黙って言われるがままだったCくんが言い返したこと、「自分がどうありたいか」をはっきりと伝えたことで、義父もその後は一方的な意見を押し付けなくなったそう。
Aさんは今まで通り、Cくんが自分らしくいられるように、親として見守っていく予定です。

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

Illustrator:佐田 静
ltnライター:安藤こげ茶
自身も離婚を経験しており、夫婦トラブルなどのネタは豊富。3児のママとして、子育てに奮闘しながらもネタ探しのためにインタビューをする日々。元銀行員の経験を活かして、金融記事を執筆することも。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.