体調が悪いときに、元気いっぱいな子どもたちの相手をするのって、本当にしんどいですよね。自分の子どもだけならまだしも、よその子どもとなれば尚更です。今回は筆者の友人が自身の体験談を聞かせてくれましたのでご紹介します。
画像: 「マスクしてれば大丈夫」って、そういう問題じゃない! ママ友の『無神経な頼み』に絶句

突然の発熱

先日、私が39度の高熱に襲われ、朝から寝込んでいたときのことです。
朦朧とする意識の中で、LINEの通知音が鳴りました。

相手はママ友のM美で、「今日はうちの子を預かってくれる約束だよね? ちょっと早いけど今から連れて行っていい?」という内容でした。

たしかに、預かってほしいと頼まれていたのは事実です。しかし、こんな体調でよその子どもを預かるわけにはいきません。

私ももっと早く連絡をすればよかったのですが、しんどすぎて連絡しそびれていました。申し訳なく思いながら、「急に熱が出て、今日預かるの無理になってしまって……。当日にごめんね」と返信しました。

まさかの反応

すると、すぐにM美から返信が来ましたが、内容は「約束してたじゃん」「困るんだけど」「子どもも楽しみにしてたんだから!」というもので、正直驚きました。

予定が狂ってしまい申し訳ないとは思いますが、高熱で寝込んでいる私に対して、「どうしても無理なの?」と次々にメッセージを送りつけてくるM美。その押しの強さに、正直ゾッとしたのも事実です。

もちろん、彼女の状況も気の毒だとは思いますが、今の私にはどうすることもできません。
もう一度、「体調が悪くて本当に無理なんだ。ごめんね、うつしたら悪いし……」と伝えました。それでも、M美の追求は止まりません。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.