自己主張が強く、何でも思い通りに行かないと機嫌の悪くなる人は、一緒にいてとても疲れるものです。筆者の友人・H美にとっては、義母がそんな存在でした。H美と仕切り屋の義母のエピソードをご紹介しましょう。
画像: 義母「初孫の名は私が決める!」 切迫流産で入院中の嫁の前に現れ、大激怒 → 看護師と嫁が反撃!

義母

私にとっての義実家は、とても息苦しい場所でした。
何も言わずに見ているだけの義父に、何でもかんでも自分の思い通りにしたい義母……言いたい放題・やりたい放題の義母は、私の苦手なタイプでした。

結婚して2年経った頃、子どもを授かることができた私たち夫婦。
私や夫はもちろん、義両親もとても喜んでくれたのですが……。

初孫

特に義母の張り切りぶりは凄まじいものがありました。
喜んでもらえるのはとても嬉しかったのですが、さすがに戸惑ったのは赤ちゃんの名前の話をしたときです。

義母は「男の子ならS雄ってどうかしら? 代々引き継いできた名前だしね!」と自分で名前を決める勢い。
しかし、夫と私で話し合ってすでに名前は決まっていたので、「赤ちゃんの名前は決まっているので、発表は退院してからにしますね♡ 」と義母に伝えたのです。

激怒

その後、私は切迫流産のため入院することになり、絶対安静に。
するとそこに激怒した義母がやってきたのです!

義母は「どうして私の考えた名前がダメなのよ! そっちで勝手に決めないでくれる?」と大騒ぎ。
勝手にと言われても、これは私たち夫婦の話なのに……と思ったのですが、義母は一向に怒りが収まらない様子でした。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.