かわいい孫の誕生日は、祖父母にとっても嬉しい記念日ですよね。プレゼントを渡した時の孫の喜ぶ顔を見るのが何よりも幸せという筆者の母の友人Rさん。しかし昨年、孫の誕生日プレゼントが予想外の事件を引き起こしたと教えてくれました。

孫のプレゼント代の正体が判明!

それから数日後、お孫ちゃんたちがRさん宅に遊びに来ました。

Rさんが「プレゼントのグッズは喜んでくれた?」と聞くと……。

「あれはね、ママが好きなアニメのだよ!」と言われたのです。

「嘘でしょ」と嫁のバッグを見ると、Rさんが支払った缶バッジや人形がたくさんつけられていました。

この瞬間、嫁から騙されていたことに気づいたRさん。

かわいい孫へのプレゼント代が、まさか嫁の推し活に使われていたとは。

Rさんは今後「欲しいものがない」と言われたら、食事に誘うようにしようと決めました。

【体験者:50代・パート主婦、回答時期:2025年3月】

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

ltnライター:広田あや子
教育関係のキャリアを経て、ライターに転身。実体験に基づく記事は、「真実は小説より奇なり」を痛感し、体験者へのヒアリングを通じての執筆に特化。プレママ・ママを対象としたサイトを中心に執筆し、特に義実家トラブルネタを得意とする。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.