子どもの成長とともに、さまざまな考えを持ったママさんたちと出会います。中には考えが合わない人も出てきますが、子どものつきあいもありますので無下に否定することもできずモヤモヤしてしまうことも……。今回は、筆者のママ友A子から聞いた話をご紹介します。

ベテランママが一言

すると、子どもを5人育てたベテランママが近寄ってきて、Bママに話しかけました。「保育園・幼稚園どちらも育てたけど、両方それぞれいいところがあると思うよ。ママがそんなマイナスばっかり言ってると、子どもにも伝わるし悪影響だと思うからあんまりよくないと思うな。子どもたちはまだ7年しか生きてないんだし、ママだってまだ7年しか親やってないんだよ。どっちもすごい頑張ってると思うな。マイナスばかりじゃなくて、いい所見つけて子育て楽しもうよ」

文句ばかり言うBママでしたが、さすがにベテランママの言葉は響いたらしく、それ以降あまり文句を言わなくなりました。経験者の言葉は重みがありました。

【体験者:40代・パート主婦、回答時期:2025年1月】

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

ltnライター:Kato Rira
シナリオライターとして活躍するも、出産と育児を機に、フリーライターに転身。バリキャリから、家庭と仕事の両立への転換を経験し、その思いをコラムに執筆。現在はママ、PTA、職場と家庭のバランスなどを主なテーマにコラムを執筆中。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.