筆者の友人・H華は2歳違いの姉と2人姉妹。H華は優しい姉が大好きで仲が良かったのですが、幼い頃から母と姉がうまくいっていないことに気が付いていました。社会の慣習や常識にとらわれない生き方ばかりを選ぶ姉のことを母が嫌っていたと思っていたのですが──?
画像: 姉は高卒でフリーター、妹の私は就職浪人。ショックを受けた母から「話がある」明かされた『思わぬ本音』

安定志向の強い母

私の母はとても安定志向の強い人で、大企業に勤めていた祖父の影響もあり、私たちが幼い頃から学歴や職業について確固たる信念がある人でした。
姉はそんな母とソリが合わなかったのか、中学に入るとだんだん道を外れるようになり、家にいる時間が少なくなるように……。

私は母から「お姉ちゃんみたいになっちゃダメよ!」と言われることが増え、2人の関係がギスギスしていることに悩んでいたのです。

親子の確執

姉は何とか高校に入学したものの、母が望んだ高校とはかけ離れたレベルの学校でした。
何とか高校を卒業したものの、進学も就職もせずフリーターに。

私は大学へ進学したものの、卒業時は就職氷河期。
内定がもらえず、就職浪人する羽目になってしまいました。
すると、そのことがショックだったのか、母は一気に大人しくなったのです。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.