昨今、外国人による訪日旅行が増えていますね。有名な観光地だけでなく、筆者が住む地方でもたくさんの外国人観光客を見かけます。今回は筆者の知人Kさんが職場で体験した外国人観光客とのトラブルをご紹介します。
画像: <外国人観光客にびっくり!>スーパーで「お、お客様! 困ります!」店員も『予想外だった行動』

地方のスーパーにも外国人観光客が来る

Kさんはスーパーの店員です。

彼女が住んでいる地域は有名な観光地で外国人観光客も多いです。

最近は、名所巡りだけでなく地元のスーパーにも普通に買い物に来るんだとか。

お客様として来店してくれるのは嬉しいのですが、文化の違いから思わぬトラブルに発展することも……。

床に落ちた野菜を拾ってそのまま外に出た観光客

ある日、野菜コーナーに陳列していたきゅうりとじゃがいもがコロっと転がり、床に落ちていました。

店員が拾おうとすると、近くにいたお客様が見つけて拾ったのですが……。

なんとその商品を手に持ったまま、店の外に出ていったのです。

すぐに店員が追いかけて声をかけると、そのお客様はカタコトの日本語で「床に落ちたものは売れない。タダでもらってもいい」と言い出しました。

それは「万引きと言って犯罪ですよ」と伝えたのですが、外国人観光客は納得してくれませんでした。

その後、店長が翻訳アプリを使って交渉。

何とか無事に、きゅうりとじゃがいもは返してもらえました。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.

No Notification