筆者の友人・S代はシングルマザー。一生懸命育てた息子も成人し、社会人として独立すると、すぐに結婚。しかし、あることが原因で2年で離婚することになってしまったそうです。S代が直面した嫁の価値観とは?
画像: 嫁「お金がない息子を助けるのは親の義務」って、言われても── 『あまりの図々しいお願い』にイラッ!

息子の結婚

私の息子は、社会人として独立するとすぐに、結婚したい女性がいると相談してきました。
その時に聞いたのは、高校卒業後一度も就職したことがなく、親のクレジットカードの家族カードを使って生活している人だということ。
もちろん実家住まいで食費も親頼み。
自分で稼ぐことはなく、すべて親が面倒をみているという状況を聞き、私は大反対しました。

それでも息子は「結婚したい」の一点張り。
私の反対を押し切って、結婚してしまったのです。

不安

当時息子は社会人になったばかり。
経済的に余裕はありませんでした。

結婚生活に暗雲が立ち込めたのは半年ほど経った頃。
息子から連絡があり「母さん、お金貸してくれない?」と言ってきたのがきっかけでした。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.