筆者の知人のM子さんは、過去に同級生のY美さんに意地悪な態度を取り、傷つけてしまったことがありました。
2人は思わぬ場所で再会し、M子さんは過去の振る舞いをとても後悔したのです。
2人の間に何があったのでしょうか?
画像: 同級生をイジメた私に待っていたのは【息子のイジメ被害】→ カウンセリングで「言葉を失った」理由

Y美のまじめさが鼻につく

高校時代に私は派手で目立つ女子だったと思います。
周りにはいつも一緒に遊ぶ取り巻きの仲間がいました。

進学校ではなかったので、学校に勉強をしに行くというよりは、仲間と遊ぶために行くような感じ。

ほとんどの生徒がまじめに授業を受けていない中で、Y美だけはいつも授業をまじめに受けていました。

みんな掃除をサボっていてもY美だけは最後まで掃除をしている。

そんなY美のまじめさが鼻について仕方なかった私は、取り巻きの仲間と一緒に
「ガリ勉して、自分だけいい子になろうとしているよね」
「先生に媚び売ってるんじゃないの」
そんなひどい言葉を投げつけ、意地悪をしたことが何度もありました。

まさか息子がイジメに遭うなんて

高校卒業後は、大学に進学したY美と会うことはありませんでした。

私は地元の企業に就職し、そこで出会った男性と結婚し男の子を授かりました。

息子のK介はとても大人しく繊細な子。

中学校に入学後に、クラスの派手で目立つ立場の生徒から、イジメのターゲットにされてしまったのです。

それがきっかけでK介は不登校気味になり、家に引きこもることが多くなりました。

中学校で教育相談所のカウンセラーを紹介してもらい、カウンセリングを受けることになったのです。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.