これは筆者の友人が話してくれた、【母親に束縛されて育った姉】のお話です。放任されて育った友人とは違い、お姉さんは全ての行動を母親に決められていたそうです。そんなお姉さんに、救世主が現れて!?

しかし結婚後、姉が母の束縛により自分の意思を持てなくなっていると知った姉の夫は、姉を色々な場所に連れて行き、【自分の好きなものを選ぶ楽しさ】を根気よく教えました。

夫のおかげで「自分のやりたい事や欲しいもの」がわかるようになった姉は、少しずつ母と距離を置くように。

その後、父が亡くなり、母は姉に「一人暮らしは不安だから、私と同居しなさい」と言いました。しかし姉はそれを拒否。ちょうど海外赴任が決まった夫と一緒に、海外に移住してしまったのでした。

私は地元から離れた地で、自分の夫の両親の介護をしているため、母と同居はできず……結果的に、母は一人暮らしをするようになりました。

母の束縛から解放された姉は、自分を思い通りにしていた母を許せず「もう母とは二度と会いたくない」と言っています。

一方、取り残された母は「一生懸命育ててやったのに、恩を仇で返された」と恨み言を言っています。

家族としては悲しいですが、姉に自分の意思を押し付け続けた、母の自業自得だと思っています。おそらく、今後2人が仲直りをする事はないでしょう。

【体験者:50代・女性主婦、回答時期:2025年2月】

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

ltnライター:Hinano.N
不動産・金融関係のキャリアから、同ジャンルにまつわるエピソードを取材し、執筆するコラムニストに転身。特に様々な背景を持ち、金融投資をする女性の取材を得意としており、またその分野の女性の美容意識にも関心を持ち、日々インタビューを重ね、記事を執筆中。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.