グループで親しくしていると、なぜだか輪を乱したり、トラブルを起こそうとしたりする厄介な人に出くわすことがあります。今回は筆者の知人が体験した『自分を嫌う女性』とのエピソードを紹介します。

旅行の誘い

Aちゃんは私に「今度2家族で旅行行こうよ。BちゃんとCちゃんのところは貧乏だから誘わずうちらだけで!」と旅行に誘ってきたのです。

この子は私のことだけでなくどこでもいない人の悪口を言う子なんだ、と呆れてしまい、意を決して「私のこと嫌いなのにどうして私と旅行に行きたいと思えるの?」と尋ねました。

するとAちゃんは「それは……。」とゴニョゴニョと言い訳を並べます。
最終的に「ていうか、いちいち告げ口するBちゃんとCちゃん、性格悪くない?」と2人に責任を押し付け始めたのです。

もうやめよう?

私は今後Aちゃんと付き合いを継続できるか決心しなければならない場面だと感じ、Aちゃんに「そうやってこの場にいない人を悪者にするのもうやめようよ。今後このグループでは、いない人の話をしないこと、それができないなら申し訳ないけどもう付き合いはできないよ。」とハッキリ伝えました。

それ以降Aちゃんが誰かの悪口を言いふらすこともなくなり、みんなで良好な関係を築けています。

【体験者:30代・女性主婦、回答時期:2025年2月】

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

ltnライター:Emi.A
夜の世界での接客業を経て、会社員に転身。その経験を生かして、男女の人間関係を中心にコラムを執筆。結婚と出産の際に会社員として苦労した経験を経て、働く母親世代の思いにも寄り添うべく、執筆業専門に転身。現在は、男女関係、ワーキングマザーのリアルを描くライティングを行う。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.