外出先で赤ちゃんのミルクを作る場合、お湯や温度調整用の水など沢山の持ち物と場所が必要になります。そんな時、お湯や場所を快く貸してくれる人がいたらありがたいですよね。今回はそんな赤ちゃんのミルクに関して、ママ友の行動にドン引きした経験のある筆者の知人、Tさんのお話です。
画像: 【ドン引き】「ミルク作りたいから、台所借りるね!」家に遊びに来たママ友の『本当の狙い』に、驚愕

健診で仲良くなったママ友

Tさんは当時、生後5か月の赤ちゃんのママでした。

初めての子どもだったので、毎日慣れない子育てに苦労しながらも頑張っていたTさんは、「ママ友が欲しいな」と常々思っていました。

そんなある日Tさんが赤ちゃんの健診のために病院に行くと、同じくらいの月齢の赤ちゃんを抱いた女性に声をかけられました。
「あのー、何ヶ月ですか?」
「5か月ですよー」
「あ、うちと一緒です!」
子どもの月齢が同じということで、Tさんはその女性とあっという間に意気投合し、連絡先を交換しました。

どうやらその女性もママ友が欲しかったということで、2人はママ友として育児の悩みを話し合ったり、一緒に散歩や買い物に出かけるようになりました。

家に招いたけれど……

ある日ママ友が「Tさんのお家に遊びに行っていい?」と言うので、Tさんは快く自宅に招きました。

「わあ、素敵なおうち!」
ママ友が来るので掃除や片付けを頑張ったTさんは、家を褒められてご満悦。お菓子とお茶を振る舞って、会話を楽しんでいました。

「ごめん、ミルク作りたいから台所借りていい?」
ママ友からの申し出に、Tさんは快くOKしました。
「お湯使っていいからね!」
「ほんと? ありがとう」
Tさんの赤ちゃんもミルクだったので、外出先でミルクを作る大変さはよくわかっています。お湯や必要なものを揃えてから、Tさんは台所を出てママ友と自分の赤ちゃんをあやしていました。

「ありがとね、今日は楽しかった! お邪魔しました」
ママ友が帰った後、赤ちゃんのミルクを作ろうと台所へ行ったTさんはビックリ。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.