友人Sの話です。Sの夫は転勤族。家を建ててからは、家族は新築の家、夫は隣市の社宅に単身赴任と離れて暮らしており、息子は中高一貫の進学校に通い、勉学に励んでいました。
画像: 「おいおい、T大に行くって言ったよな」とからかう父にスカッと反撃! 息子が大学受験で見せた本気

夫の何気ない一言

夫はたまに帰宅すると、会話のきっかけを作りたかったのか、息子をからかうように
「いつT大に行けるんだ? T大目指してるんだろう?」
と口癖のように言っていました。

今まで子供と深く接してきていない夫。
年頃になった息子に何を話していいのかわからなかったのかもしれませんが、よりによってからかうとは!
母としては、からかわれている息子を黙って見ているしかなく、内心ハラハラ。
しかし、息子は反抗期もない素直な子で、夫からのこの言葉を黙って聞き流していました。

進路を決める家族会議

息子が高校三年生になったある週末、夫が帰ってくるタイミングで進路を決める家族会議を開くことになりました。

息子は夫に向き直ると、
「T大を受けるので、よろしくお願いします!!」
と高らかに宣言。
その言葉に夫は目を丸くしていました。
からかっても息子が何の反応もしなかったため、別の大学を志望していると思い込んでいたのです。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.