友人Sの話です。Sの夫は転勤族。家を建ててからは、家族は新築の家、夫は隣市の社宅に単身赴任と離れて暮らしており、息子は中高一貫の進学校に通い、勉学に励んでいました。

父も驚いた快挙

もともと勉強を頑張っていましたが、宣言以来、息子はますます猛勉強に励みました。

結果、息子は見事にT大に合格!
「さすが俺の息子!!」
と夫は得意げに言いましたが、息子は満面の笑顔で
「父さんのからかいをバネにして頑張ったんだよ」
と返しました。

その言葉に夫は一瞬言葉を失い、
「えっ!? そ、そうか」
と動揺した様子を見せながらも、バツが悪そうに笑っていました。

からかうことができない夫

学歴がすべてではないとは言え、息子が合格したT大は、夫の出身校よりも偏差値が上の大学なので、夫が息子をからかうことができなくなりました。
何か偉そうに言おうとすると、じっと無言で息子に見つめ返されるので、考えて発言するようになったのです。

そして、今では
「やっぱり俺が育てた息子は違うな!」
と誇らしげにしています。
どの口が言うのかと、反論したい気持ちもありますが、それも息子が頑張ったおかげ。

息子よ、本当にナイス!!

【体験者:50代・筆者、回答時期:2025年1月】

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

ltnライター:Kiko.G
嫁姑問題をメインテーマにライター活動をスタート。社宅生活をしていた経験から、ママ友ネットワークが広がり、取材対象に。自らが離婚や病気を経験したことで、様々な悩みを持つ読者を元気づけたいと思い、自身の人脈や読者の声を取材し、記事として執筆。noteでは、糖尿病の体験記についても発信中。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.