やたらと頼ってくる親戚にモヤモヤした経験はありませんか? そんな面倒な人と距離を置くには「嫌われる勇気」が必要なのかもしれません。今回は筆者の知人から聞いた「義妹にうんざりした話」をご紹介します。

冷たい態度

今までの義妹の態度を思い出しカチンときた私は、

「今どきのランドセルって高いのね。ウチにそんなお金はないわ」

と絵文字ナシで送信しました。

これはさすがにマズいと思ったのか、このメッセージに対して義妹からの返信は来ませんでした。内心ホッとしましたね。

夫は知っていた

その晩、夫に義妹から連絡が来たと伝えると「知ってるよ」と言うので驚きました。

「妹からランドセルを買ってほしいって言われたんだけど、さすがに俺だけでは決められないでしょ。だから嫁に直接連絡してって言ったんだよね。まぁ普通に考えて無理だよね」

こういう時に限って人任せな夫にイラッ! きっと義妹に嫌われたくなかったんでしょうね。

ちなみに義妹は最初義両親に頼んだそうなのですが、「高すぎるから無理」と断られたんだそう。だからといって兄家族に頼むなんてあまりにも図々しすぎますよね。

元々義妹のことは生理的に無理だと感じていましたし、私は嫌われても結構。この出来事を機にLINEをブロックすることに。夫も私に気を使って義妹の話はしなくなりました。

【体験者:30代・女性主婦、回答時期:2025年1月】

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

ltnライター:花澤ひかる
主婦ライター。ママ友たちからの悩みを聞くうちに、この声を世に届けたいと、ブログなどで活動を開始し、現在はltnライターに転身。主婦目線を大事に、ママ世代へのフィールドワークと取材を行い、そのリアルな思いをコラムにすることをライフワークにする

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.