まだ知り合って間もない友達からの誕生日プレゼント、さてあなたはどんな態度で受け取りますか?
自分のことを想って選んでくれたプレゼントと分かれば、嬉しい気持ちになる人が大多数だとは思うのですが……。
筆者の知人から聞いた、友達との悲しいエピソードをどうぞ。
画像: 【友情崩壊】私「誕プレ何がいい?」友達「気持ちで十分」→ 喜びそうなものを贈るも、悲しい結末に

友達の誕生日

先日、モヤッととても悲しい気持ちになった出来事。

飲みの場で最近仲良くなった女友達A子の誕生日が近づいてきた日のことでした。

「もうそろそろA子の誕生日会だね!」
「プレゼント、何か欲しいものある?」

当日を迎える前までに何度もリクエストを聞こうとした私。でもそのたびにA子は『その気持ちだけで十分だよ』と頑なに物欲を見せようとはしませんでした。

一生懸命考えたプレゼント

A子はそういって遠慮がちな姿勢を崩しませんでしたが、私自身誕生日会に参加するのに何もプレゼントを持っていかないというわけにもいきません。
まだ数回一緒に飲んだだけでそれほどA子との関係値ができていなかった私は、ギリギリまで何をプレゼントしようか考えました。

でも、どうしても欲しいものが分からなかったので、共通の友達B美に相談することに。

すると『バスタイムに時間をかけている』との情報を聞き出せたので、可愛らしいバスボムのセットをプレゼントすることにしたのです。

誕生日当日はB美から聞いたという話も交えながらプレゼントしました。

喜んでもらえると思っていたのですが、肝心のA子の反応は苦笑いとイマイチ。

『何かやらかしちゃったかなあ』と不安になっていると、A子からとんでもない発言が!

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.