遅刻は誰にでも起こり得るものですが、毎回遅刻されるとうんざりしますよね。今回は、遅刻魔の友人とトラブルになった私のエピソードをご紹介します。
画像: 遅刻魔の友人が逆ギレ!「それってひどくない!?」映画鑑賞でトラブル → 友人の『呆れた言い分』

いつも遅刻する友人

学生時代からの友人A子は、待ち合わせにいつも遅れる遅刻魔です。待たされる時間は1時間近いときもあれば、5分のときもあり、いつもバラバラ。
A子は、待ち合わせ時間になると「遅れそう」と連絡してくれるし、会ったときは「電車に乗り遅れたの、ごめんね!」と謝ってくれますが、毎回なのでうんざりしていました。

A子とは趣味も合うし、時間にルーズなこと以外に大きな不満はありません。会うと楽しく遊べるので、「遅刻癖さえなければ」と残念に思っていました。

遅刻魔の友人と映画に行くことに

そんなA子と、映画を観る約束をしたときのこと。
A子の遅刻を予想した私は、1人で待つのがつらいので、私の別の友達のB美を誘って3人で行くことを提案しました。

A子とB美は、顔見知り程度で友だち未満の関係性です。B美もその映画に興味があると言っていたし、私から見て2人の相性は悪くなさそう。
A子は最初は渋っていましたが、最終的には了承してくれました。

当日、遅刻魔の友人は?

約束当日、予想通りA子は遅刻。余裕をもって待ち合わせをしていましたが、遅刻のせいで上映時間ギリギリです。
座席を取りに行くと、3人一緒に並べる場所は後ろの方しか残っていません。
A子の遅刻の影響で、席が埋まってしまっていたのです。

A子は「後ろの席なんて」と不満たらたら。「席を別れて観る?」と提案しましたが「一緒に来たのに変だよ」と、それも嫌だとふてくされます。
結局、後ろの席で3人並んで観ましたが、気まずさが残る映画鑑賞になりました。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.