子どもの反抗期は、親にとっても試練の時期です。親も人間ですから、本当に腹の立つこともありますよね。筆者の友人・M衣は、ご飯のことで息子と大喧嘩をしたそうです。M衣と息子のバトルエピソードをご紹介しましょう。
画像: 「はぁ? またカレー?」夕飯に【文句をつける息子】母はブチ切れ!→ 1か月後、予想外の展開に

食事の連絡

私はシングルマザーで、高校生の息子と2人で暮らしています。
息子はアルバイトを始めて、仲の良い友人たちと外食をすることも増えてきました。

夕飯をどうするのか、夕方には連絡が欲しいと私が散々伝えても、一向に連絡はなし。
用意していたのにいらないと言われたり、遅くに帰って来て「夕飯は?」と言われたりすることが続いていたので、私はいい加減頭に来ていました。

メニューに文句

ある日、私は例によって連絡がない息子を待っていました。
するといつもより早い時間に息子が帰宅。
帰ってくるなり「はぁ? またカレー?」と文句を言われ、堪忍袋の緒が切れました。

「またって何よ? 連絡してこないから、あたためて食べられるものが良いかと思ってカレーにしたんだよ?」と言うと、「昨日バイト先の人とカレー食いに行ったばっかりなんだよ!」と怒鳴り返してきたのです。

頭の中で何かがブチッと切れるような気がした私。
「あ、そう。じゃあもう好きにしなさい! 私が何度も連絡してって言ってるのに、勝手やってるのはあんたでしょ? バイトもしてるんだろうから、これからはご飯は別にしましょう!」と宣言したのです。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.