寒い朝に旗当番をしていると、元気に登校する子どもたちの姿に自然と笑顔がこぼれます。そんな朝のひとときに体験した心温まるエピソードを、友人が聞かせてくれました。

日常の中の小さな喜び

そして息子は、学校でその話をAちゃんにしたそうです。

するとAちゃんは、「そうなんだ。でも私、Rくん(息子)があいさつしてるから、それ見ていいなって思って真似してるんだ」と言われたそう。

息子は、近所や学校でも評判な自らあいさつをする子ども。母である私も誇らしく、あいさつのお手本にしています。

あいさつって伝染するんだと、幸せな気持ちになった出来事でした。

【体験者:30代・主婦、回答時期:2024年12月】

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

ltnライター:Yuki Unagi
フリーペーパーの編集として約10年活躍。出産を機に退職した後、子どもの手が離れたのをきっかけに、在宅webライターとして活動をスタート。自分自身の体験や友人知人へのインタビューを行い、大人の女性向けサイトを中心に、得意とする家族関係のコラムを執筆している。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.