お子さんがいるご家庭にとって、周囲に【子ども嫌い】な人がいると正直気疲れしますよね。見るからに子どもを見て不機嫌な態度を取られてばかりでは、悲しい気持ちになるものです。
今回は筆者の友人から聞いた、子ども嫌いな義姉のスカッとエピソードをどうぞ。
画像: 「子どもなんてうるさいだけ」我が子を貶す【子ども嫌い】の義姉 → 意外な人物のおかげでスカッと!

子ども嫌いな義姉

当時、私は義実家に住んでいる義姉がとにかく苦手で仕方ありませんでした。というのも、大の子ども嫌いで私の2歳の娘にも冷たい態度をとるからです。

義両親はとても優しくて、よく家に招待してくれるのですが、そのたびに娘を貶すような発言ばかりしてくる義姉が気になっていました。

「子どもの笑い声って本当うるさい」
「よだれとか汚いでしょ~」
「家に泊まってもいいけどお漏らしとかしないでね、臭いから」

そのたびに夫や義両親は注意してくれていましたが、反省するそぶりをみせない義姉。

義姉に迷惑がかからないよう最大限気をつけてはいたものの、娘がちょっと言葉を発するだけでムッと嫌な顔をされてしまうのです。

言葉はまだ分からなくても義姉からの悪意を感じるのか、娘も義姉を見るたびにビクッと私の後ろに隠れるようになってしまいました。

お正月

そんななか迎えたお正月、いつものように義両親に呼ばれて義実家に行くと、見知らぬ男性がいました。

どうやら義姉と交際している男性とのこと。

物腰柔らかで優しい彼に義姉はメロメロなのか、普段見たことがない満面の笑みに思わずびっくりしていたのですが……。

不満げな義姉

男性は私の後ろに隠れていた娘に気づいたのか、パッと笑顔に。

「初めまして」
「お名前はなあに?」
「あとで一緒に遊ぼうか」

そうニコニコ話しかける男性に『その子すぐ泣くしうるさいよ』『そんな子に構わなくていいから今から2人で初詣行こう♡』と義姉が不満げに伝えると……。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.