帰省の際に持って行く手土産。でもそれが喜ばれていなかったら……? 義母との関係を見直すきっかけとなった出来事を筆者の友人が聞かせてくれました。

手土産なしの私の選択!

義母はこだわりが強く、自分で「これ!」と決めたらそれだけを使う人。私が持っていく手土産も、喜ばれていないだろうと想像がつきました。

それからというもの、私は義実家に行くとき、手土産は持っていかないようにしたのです。今もそれで何ら問題はありません。

私自身、手土産やプレゼントはもらってうれしいものです。でも、義母にとっては迷惑だったんだと気付いたのでした。
このことから、人によって価値観は様々だということを改めて学びました。

【体験者:30代・主婦、回答時期:2024年11月】

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

ltnライター:Yuki Unagi
フリーペーパーの編集として約10年活躍。出産を機に退職した後、子どもの手が離れたのをきっかけに、在宅webライターとして活動をスタート。自分自身の体験や友人知人へのインタビューを行い、大人の女性向けサイトを中心に、得意とする家族関係のコラムを執筆している。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.