近年、フリマアプリでのトラブルが急増しています。
一時期トラブルの通報が非常に話題になりニュースを騒がせていましたね。
そんな中で今回は筆者の友人が不運にも出くわしてしまった、フリマアプリでの返品トラブルのエピソードです。
画像3: 怪しい返品連絡
画像4: 怪しい返品連絡

返品としつつ全く違うものが返ってきたとか、明らかに偽物だったという悪質な詐欺被害は聞きましたが、今回のも非常に悪質な詐欺行為です。
皆様も出品&購入の際は、内容を十分確認する、証拠画像を残しておくなど対策をお勧めします!

【体験者:40代・女性主婦、回答時期:2024年8月】

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

※窃盗・詐欺は犯罪行為です!

Illustrator:乙野
ltnライター:Kumi.M
保育士歴25年。ママたちの修羅場、バトルを多数目撃し、その経験を元にコラムニスト活動をスタート。アラフィフ主婦となった現在は、ママ友・育児・嫁姑問題などを、幅広い人脈を駆使してインタビューを行い、執筆する。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.