これは、筆者が実際に体験した話です。妊娠後期の筆者が通勤電車で優先席に座った際、妊娠に気づかない男性から席を譲るように求められ、困ってしまった状況で近くの優しいおばあさんが助け舟を出してくれたエピソードです。おばあさんの温かい言葉に心救われた筆者の思い出をご紹介します。
画像: 電車で「若いんだから立ちなさいよ!」妊婦だと気づかれず、怒鳴られた私 → 思わぬ助け船に、感謝!

満員電車でのささやかな安らぎ

妊娠後期の私は、満員の通勤電車で運よく優先席に座れました。歩きすぎたのか足も疲れていたので、少しでも休みたいと座った矢先、次の駅で一人の男性が乗り込んできました。

思わぬ一言に戸惑う妊婦の私

その男性は私の前に立ち、じっと見下ろして「若いんだから立てよ!」と強引に言ってきました。妊娠後期のためお腹が大きいと見たらすぐわかると思うのですが、膝の上に置いたカバンでお腹が隠れていたため、妊娠中だと気づかれなかったようです。言い返したくても、周囲の視線が気になり、恐怖心もあったため、どうしていいか分からず困っていました。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.