学校で緊急の避難訓練が行われ、全校生徒が体育館に避難したのですが、訓練だと思っていたらまさかの事態にびっくり。筆者の友人の子どもが通っている中学校で実際にあった話です。
画像: 【衝撃】先生「緊急の避難訓練を行います」でも、いつもと避難ルートが違う──その理由に「まさか」

緊急の避難訓練!?

小学校や中学校で定期的に行われる避難訓練。今や、地震や火事など天災の他にも、不審者の対応でも訓練をするのが常識となっていますよね。

これはそんな中学校の避難訓練で実際にあった出来事です。

昼休みが終わり、5時間目の授業が始まろうとしていたときのことです。いつもは予告があってから始まる避難訓練ですが、この日は突然の先生の呼びかけで「緊急の避難訓練を行うので今すぐ避難します」とのこと。

生徒たちは「何事? だるいな」という雰囲気の中、渋々先生の誘導に従って全校生徒が体育館に避難しました。

しかも、「今日は告知のない特別な訓練だから」と、いつもとは違うルートで避難するとのことで、やたら遠回りして、いつも通らない通路を通って体育館まで避難しました。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.